9.10を繰り返さない地区防災計画をつくる勉強会【終了】
開催案内(PDF:314KB)のダウンロードはこちらをクリック!
昨年の9月10日の水害の際、みなさんは事前に避難できたでしょうか。地域でまとまって避難行動は取れたでしょうか。
阪神淡路大震災以降、住民の自主的な防災の取り組みの重要性が説かれてきました。行政に頼りっぱなしにならない、自分たちの命は自分たちで守ることが大切です。そこで、住民が自分達でつくる防災計画が近年多くの自治体で、自主的に作られています。
行政に頼りっぱなしにならない自主的な素晴らしい防災計画を作られた東京都国分寺市高木町自治会長であられる櫻井幹三さんをお呼びし、地区防災計画について学びましょう。
講 師
東京都国分寺市高木町自治会
会長 櫻井 幹三さん
※ 仙台防災未来フォーラム2016「地区防災計画フォーラム」にて、パネラーとして招待された地区のひとつです。こちらのウェブサイトに発表資料も掲載されています。
※ 勉強会の後、水海道駅周辺で懇親会も行います。
日 時
7月21日(木)午後6時~8時
参加費
無料!
会 場
常総市役所 1階 市民ホール(常総市水海道諏訪町3222-3)
主催、お問い合わせ
見てみようよ!常総市(常総市民有志グループ)
☎:070-3935-0412
協 力
認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ たすけあいセンター「JUNTOS」
茨城NPOセンター・コモンズは、組織の壁・心の壁を越えて、人がつながり、ともに行動する社会を目指します。