いばらき未来基金フェスタ2013【終了】
学べる、遊べる、輝ける、楽しく寄付を体験しよう
参加申込書付き開催案内(PDF/1.45MB)のダウンロードはこちらから!
新春 2013は社会貢献からはじめよう!みんなで考えよう、いばらきの未来
私たちの暮らしている茨城県には、いまさまざまな課題があります。それらの課題解決に取り組む地域のNPOやボランティア活動にあたたかいお金がもっと集まれば、豊かな未来を育むことができます。
フェスティバルに参加して、いばらきの未来を一緒に考えてみませんか?
プログラム
※ 手話通訳付き
※ 保育コーナーもあります!
第1部
11:00~ 記念講演「チャレンジ精神で未来を変える」 俳優 渡辺 徹 さん
茨城県古河市出身。ご自身の俳優生活を通して学ばれたことや、2児の父親として地域活動に関わられる中で、いばらきの未来を育むために感じていることなどをお話しいただきます。
プロフィール:テレビドラマ『太陽にほえろ!』NTVでデビュー以降、舞台を中心にTV、映画、ナレーション、司会など幅広く活躍中。
※ 第1部の講演会終了後から、会場内でお弁当や飲み物の販売を行います。会場内の休憩スペースをご利用ください。
第2部
12:30~ NPOプレゼンテーション
いばらきの未来をつくるNPOが活動の魅力をアピールします。
いばらきの未来にとって大切な活動ばかり、あなたが共感する活動がきっと見つかります。プレゼンテーションを聞いて共感した団体があったら、団体を選んで寄付をすることもできます。
ブース出展/プレゼンテーション出演団体
- NPO法人 ひたち親子の広場
- NPO法人 リヴォルヴ学校教育研究所
- NPO法人 茨城県断酒つくばね会
- NPO法人 くらし協同館なかよし
- NPO法人 とらい
- NPO法人 まちなか交友館まどか
- NPO法人 ままとーん
- NPO法人 取手アートプロジェクトオフィス
- NPO法人 コムニダージ
- つくば子ども劇場
- 小田古民家再生保存の会・華の幹
- おもしろ!ふしぎ?実験隊
- ふうあいねっと
第3部
13:30~ ワークショップ
いばらきの未来をつくる活動をしているNPOや団体が、それぞれのブースを出展。紙芝居やシルバー体操、理科の実験や昔の遊び体験など、さまざまなワークショップをご用意しています。
楽しく学んで、遊んで寄付をすることで、いばらきの未来への投資を体験してください。ワークショップは、内容によって一部有料のブースもあります。
第4部
15:30~ フィナーレ(寄付金額の発表)
いばらきの未来を育む活動団体と、その団体を応援する皆さんの出会いによって、新しい茨城の未来を一緒に創造するセレモニー。メインステージにご注目ください。
応援団体の投票券
会場内でご寄付をしていただくと、葉っぱを形どった投票券をお配りし、応援したい団体を選んで投票するDonation Gameを体験いただけます。
※ 当日会場でのご寄付は、直接応援する団体へのご寄付となり、税の優遇措置の対象にはなりません。
詳 細
日 時
2013年1月20日(日)10:30 開場 16:00 終了
定 員
300名(先着順)
入場料
無料!(再入場可)
※ ワークショップ、出展団体・企業による飲食の販売もあります。
会 場
つくば国際会議場 多目的ホール(つくば市竹園2丁目20番3号)
※ つくば国際会議場の駐車場には限りがありますので、恐れ入りますが、つくば都市交通センター駐車場(南4、南3、南2)などお近くの有料駐車場への駐車をお願いします。なお近隣店舗への無断駐車はなさらぬようお願いいたします。
主 催
いばらき未来基金協議会
共 催
いばらき未来基金運営委員会
いばらき未来基金は、NPO、企業、生協、労働団体、大学、金融機関、メディア、行政の関係者が協力してつくった構想を具体化するため、いばらき未来基金協議会が実施主体となり、2012年度の茨城県新しい公共の場づくりのためのモデル事業として選定された事業です。
いばらき未来基金フェスタ2013は、モデル事業の一環として開催します。
お問い合わせ・お申し込み
こちらをクリックして参加申込書付き開催案内(PDF/1.45MB)をダウンロードし、ご記入の上、FAXまたはeメールでお申し込みください。
※ 準備の都合上、事前申し込みをお願いします。定員に満たない場合は、当日参加も受付いたします。
いばらき未来基金事務局
(認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ内)
☎:029-300-4321 FAX:029-300-4320
eメール:office@ibaraki-mirai.org
ウェブサイト:www.ibaraki-mirai.org
茨城NPOセンター・コモンズは、組織の壁・心の壁を越えて、人がつながり、ともに行動する社会を目指します。