茨城に中間的就労を根付かせるためその可能性を考えるフォーラム【終了】
就労というかけがえのない営みを実現する社会をめざして
開催案内(PDF:838KB)のダウンロードはこちらをクリック!
ひきこもりがちな方の就労支援に取り組むグッジョブセンターみとの事業や関係者の報告を聞き、誰もが居場所や出番を実感できる社会を目指し、中間的就労が県内に広がるには、どうしたら良いかみんなで考えてみませんか!!
内 容
時 間
|
区 分
|
役 割
|
テーマ
|
団体名
|
部署名
|
役職名
|
氏 名
|
13:00~13:10
|
開催の挨拶 | 茨城県 | 保健福祉部 福祉指導課 | 課長 | 石橋 秀治 氏 | ||
13:10~13:40
|
基調講演 | 生活困窮者自立支援制度における就労支援の推進について | 厚生労働省 | 社会・援護局 生活困窮者自立支援室 | |||
13:40~14:10
|
事業報告 | 「働きたい 」を応援します ~自立支援事業の出口としてのユニバーサル就労~ | NPO法人 ユニバーサル就労ネットワークちば | 副理事長 | 平田 智子 氏 | ||
14:10~14:40
|
ナザレ園ユニバーサル就労支援事業所の取り組み | 社会福祉法人 ナザレ園 | 副理事長 | 菊池 譲 氏 | |||
14:40~15:00
|
グッジョブセンターみとの取り組み | グッジョブセンターみと | センター長 | 石関 宏子 氏 | |||
15:00~15:10
|
休 憩
|
||||||
15:10~16:25
|
パネル・トーク | パネラー | 厚生労働省 | 社会・援護局 生活困窮者自立支援室 | |||
NPO法人 ユニバーサル就労ネットワークちば | 副理事長 | 平田 智子 氏 | |||||
社会福祉法人 ナザレ園 | 副理事長 | 菊池 譲 氏 | |||||
コーディネーター | 認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ | 代表理事 | 横田 能洋 氏 | ||||
閉会の挨拶 | 認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ | セーフティネット担当理事 | 小鷹 美代子 氏 |
日 時
平成30年2月15日(木)13:00~16:30
対 象
このテーマに関心のある人(行政職員、社会福祉協議会職員、就労支援に関心のある事業所、ひきこもり支援に関心のある方、就労体験に関心のある方、ひきこもりがちな方など)
参加費
無料!
会 場
トモスみとビル 3階 セミナーホール
(茨城県水戸市大工町1-2-3)
※ 水戸駅北口バス乗り場④⑤⑥⑦番より、「大工町」下車。約10分。
※ 1階に水戸信用金庫が入っている建物です。
※ 建物に無料駐車場はございません(水戸信用金庫の駐車場はご利用できません)。近隣の有料駐車場、または、公共交通機関をご利用ください。
主 催
グッジョブセンターみと(運営:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)
共 催
茨城県(申請予定)
助 成
ファイザー株式会社 「ファイザープログラム ~心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」
コモンズとは
県域の市民活動支援組織として、市民団体の設立・運営・相談対応や研修開催、市民団体と企業や行政などとのネットワークづくり、市民活動の資源仲介に取り組むほか、常総の水害被災者や生活困窮者、福島から避難された方の生活支援、外国児童生徒の学習支援、ひきこもりがちな青年の就労準備訓練などに取り組んでいます。
お申込み、お問い合わせ
こちらをクリックして参加申込書(DOC:251KB)をダウンロードしてご記入の上、下記までFAXまたはeメールにてお送りください。
※ 一団体複数名のご参加も歓迎です。
※ いただきます個人情報は、本事業運営及び関連するご連絡のみに使用致します。
グッジョブセンターみと(運営:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)
〒310-0031
茨城県水戸市大工町1-2-3 トモスみとビル 4階
みとしんビジネスセンター C-1
☎:029-300-4321
FAX:029-291-8991
eメール:info@npocommons.org
茨城NPOセンター・コモンズは、組織の壁・心の壁を越えて、人がつながり、ともに行動する社会を目指します。